あなたは、こんなことはありませんか?
- お店でお目当の商品が見つからない…でもなかなか店員に聞けない。
- 仕事でわかないことがあって困っている…でも「教えてください!」と言えない。
- 仕事や家事が忙しくて本当は手伝って欲しい…でも「手伝って!」と頼めない。
- 自分だけでは解決策がわからない…でも誰にも相談できない。
このように、人を頼ることが苦手な人がいます。
ではなぜ、自分一人の力だけでは上手くいかないと頭ではわかっているのに…
あるいは、誰かに手伝ってもらった方が明らかに早く終わるとわかっているのに…
周りに助けを求められないのでしょうか?
その背景には、やはり「価値観」が隠れています。
例えば、「できない奴と思われたくない!」「情けない人と思われたくない!」という価値観が強いと、
人に聞く=「わからない自分、できない自分」をさらけ出してしまう行為となってしまいます。
そんな姿は他人には見られたくない!
自分の弱みを見せたくない!
そんな想いが無意識的に働き、人を頼れなくなってしまうのです。
あるいは、「人に助けを求めてはいけない!」「人に迷惑をかけてはいけない!」「すべて完璧にこなさなければいけない!」という価値観が強いと、やはり人を頼ることに抵抗感が出てしまいます。
講座受講生もこんなことを言っていました。
~~**~~**~~**~~**~~
私、人に甘えたり助けを求めることができない人なんです。
なので、家事で忙しい時に、本当は旦那にも手伝って欲しいのに、「手伝って!」って言えなかったんです。
そして、「いちいち手伝ってなんて言わなくたって、それくらい察してよ!」とプリプリすることがよくあったんです。
でも旦那は手伝ってと言えばやるタイプで本人も「手伝って欲しいなら素直に言いなよ!」と言ってくれるのに、やっぱり言えなかったんです。
それが最近変わって来たんです。
価値観について学び、自分の中にある価値観に気づけたら、それを手放せて来たんです。
最近は旦那に気軽に「あ、ちょっと手伝ってくれる?」と素直に頼めるようになりました。
コレ、私にとっては結構大きな変化なんですよね^^
なのでイライラも少なくなって、旦那との関係性も良くなって来ました*^^*
~~**~~**~~**~~**~~
素晴らしいですね!
人を頼れない人はついつい自分で全てを抱え込んで、全てを自分一人で解決しようとしてしまいます。
でも実は、周りを巻き込んだ方が早く解決することが多いんですよね。
仕事でも家事でも。
だとしたら、完璧主義や「頼ってはいけない!」という価値観をもっと緩めた方が、生きやすくなりますよね。
あなたは「助けて!」を言えていますか?
もし人を頼るのが苦手なら、思い切って「助けて〜」って頼んでみてはどうでしょうか??
すると案外、「うん、いいよ!」と受け入れてもらえるはずですよ^^
人生改造の専門家&心理セラピスト
中村壮志
メールマガジンのご登録は以下よりお願い致します。